当サイトでは記事内に広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。
GMO WiMAXのキャッシュバックは23,000円!乗換なら最大49,000円!

GMO WiMAXを契約すると通常23,000円の現金キャッシュバック特典があります。
さらに、他のインターネット回線からの乗り換えだと最大49,000円のキャッシュバックがあります。
現金キャッシュバックはGMO WiMAXだけの特典!
他のプロバイダでは10,000円相当のクーポン券などを配布しています。
Wi-Fiを探しているならGMO WiMAXを契約して現金キャッシュバックを受け取りましょう!
詳しく知りたい方は公式サイトでキャンペーン情報を確認してみてくださいね。
\ キャッシュバック23,000円 /
GMO WiMAXのキャッシュバックは通常と乗り換えの2種類

GMO WiMAXのキャッシュバックは2種類あります。
通常契約でも23,000円のキャッシュバック。
他社回線を解約してGMO WiMAXに乗り換えすると最大49,000円のキャッシュバックがあります。
5G対応エリアにお住まいの方はGMO WiMAX+5Gに乗り換えしてはいかがでしょうか?
通常契約で23,000円キャッシュバック
GMO WiMAXは契約者みなさんに23,000円のキャッシュバック特典があります。
現金キャッシュバックはGMO WiMAXだけ!現金23,000円を指定口座に振り込みます。
乗り換えなら最大49,000円キャッシュバック
GMO WiMAXではさらに他回線からの乗り換えで最大49,000円のキャッシュバックがあります。
解約違約金補助としてキャッシュバックされる形です。
- 解約金や端末残債が20,000円未満なら23,000円のキャッシュバック
- 20,000円以上なら最大の49,000円のキャッシュバック
現在使用中のインターネット回線を途中解約してGMO WiMAXに乗り換えた場合に適用されます。
GMO WiMAXのキャッシュバックを確実に受取るには?
GMO WiMAXのキャッシュバックを受け取る事ができない方がおられます。
それはGMO WiMAXから送られてくる「ご案内メール」を見逃しているからです。
ご案内メールは契約時に作成したメールアドレスに届きます。
確実に受け取るために普段使っているメールアドレスに転送するなどの処置をしておくとよいでしょう。
1.案内メールを確認する
GMO WiMAXのキャッシュバックを確実に受け取るためにご案内メールをしっかり確認してください。
ご案内メールはGMOのメールアドレスに契約の11ヶ月後に送られます。
11ヶ月も経っていると皆さんこのメールを見逃してしまい、キャッシュバックを受け取れずにいるそうです。
ご案内メールは契約時に作成したGMOのメールアドレスに届きます。
このアドレスを常時使用するなら問題ありませんが、確実なのは普段使いのメールアドレスに転送するよう設定しておくことです。
これはBBNaviから簡単にできます。転送設定は契約したらすぐにやっておきましょう!
2.忘れずに期日内に手続きしよう
ご案内メールが届いたら期日内に受け取り用の銀行口座を登録しましょう。
メールの案内に沿ってやれば5分ほどですぐできます。
キャッシュバックを受け取るには銀行口座を登録するだけでいいので、ご案内メールが来たらすぐに登録してくださいね。
期日を過ぎてしまうとキャッシュバックを受け取ることができなくなります。
乗り換えの場合は通常と異なる手続きが必要
乗り換えの場合はキャッシュバックの手続きは通常と異なります。
乗り換えの申込み後にサポートセンターへ電話することと、端末発送月から3か月以内に違約金の明細を送る必要があります。
ご案内メールが届いてからの手続きには違いはありません。
乗り換えの場合のキャッシュバック受け取りをステップで説明
他社インターネットサービス解約違約金補助申し込み電話窓口
TEL:0570-045-109
受付時間:10:00~19:00(平日)
申込後にサポートセンターへ乗り換えでのキャッシュバックの旨を電話してください。
これを忘れると通常契約のキャッシュバックしか受け取ることが出来ません
他社回線を解約する際の違約金の明細を送ります。
端末発送月から3か月以内に送る必要があります。
以降は通常契約と同じく、ご案内メールが届くので受け取り用の銀行口座をとうろくしてください。
GMO WiMAXのキャッシュバック受け取りは約1年後
キャッシュバックが振り込まれるのは契約から約1年後です。
端末発送月から11ヶ月後にご案内メールが届き、銀行口座を登録してキャッシュバック手続きをします。
手続した月の翌月末に該当するキャッシュバック金額が振り込まれます。
当たり前ですが、手続前に解約したり料金の未納や滞納があるとキャッシュバックはされません。
キャッシュバックを受け取ってすぐに解約するとキャッシュバックを返金しなければなりません。
2年間の契約を継続することでキャッシュバックを受け取ることができるんです。
GMO WiMAXのキャッシュバックまとめ
GMO WiMAXのキャッシュバックは2種類あります。
GMO WiMAXのキャッシュバックの詳細を知りたい方は公式サイトをご確認くださいね。
\ キャッシュバック23,000円 /
コメント